今年こそ新年の目標を達成したい!

2022年が始まってはや10日余り。
そろそろ新年に立てた目標が見事に散っている頃ではないでしょうか。(本人が1番ヤバめ)

毎年数々の目標を立てては砕け散る。
そんなことをしてた私ですが、今年の目標は「1つ目標達成したら新しい目標を立てる」にしました。

なぜこんな目標を立てたかと言いますと、2021年の末にふと「年始の目標はなぜこんなに達成されないのか」を考えたんです。割と真剣に(笑)

色んな意見が浮かびました。
「年始のノリで決めるから?」
「新年ならできると思ったから?」などなど。

でもいちばんしっくり来たのが
「目標を立てすぎるから」というものでした。

この理由にしっくりきたのは、自分がひとつの事に全力を注ぐタイプだから。かもしれないです。

でも、そういう人って多いのではないでしょうか。マルチタスクの鬼では無い限り、ひとつの事に集中したいのでは?と勝手に思ってます。

だからこそ、ひとつのことをやりきろうと決めました。

優先順位をつけて、やりたいこと・やるべきことを絞る。
今年はこのやり方で、人生初めての「新年に立てた目標を達成する」を成功させようと思います。


寅年には「始まり」だったり「成長」という意味があるらしいです。世界は依然として某ウイルスの影響が続いてますが、その中でもなにか成長の実感が得られるようにしたいです。


以上かなり一方的な宣誓でした

あけましておめでとうございます。そして御朱印巡り(東海七福神巡り)

あけましておめでとうございます。

2022年もゆる―――くやっていきますのでよろしくお願いします。

さて、タイトルにもある通りですが、今年は帰省のついでに「東海七福神巡り」たるものをしてきたので、それを紹介できればなと思います。それではよろしくお願いします。

 

 

 

まえおき 「東海七福神巡り」って?

「しながわ観光協会」の紹介によると

江戸時代から盛んになったといわれる七福神めぐり。幸福の神様として信仰される恵比須・大黒天・毘沙門天・弁財天・福禄寿・寿老人・布袋尊七福神を祀る寺社をめぐることで加護を受け、福を授かると言い伝えられています。”

という風になっています。

 

今でこそ、品川は東京の中心の一つとしてビジネスや鉄道などが発展してきました。しかし、その歴史を振り返っていくと、もとは「宿場町」それもかの有名な「東海道」の核となるような場所だったのです。

 

江戸時代と言えば、東海道五十三次が作られたり、参勤交代でたくさんの武将が品川を通ったはず。そんな歴史的に見ても重要な場所だったからこそ東海七福神が創設されたのではないでしょうか。

 

 

前置きが長くなりました。それでは七福神が待つ7つの神社、お寺を紹介しつつ今回の旅を振り返っていきたいと思います!

 

 

 

磐井(いわい)神社へ向けてJR大森駅を出発!

 

 

これは筆者の完全なミスなのですが、JRでいくより京浜でいった方が近くて早かったです。本人も磐井神社に向かっている途中に気づいたのですが、「これもまたいい」とかいう最強のポジティブシンキングをしていました。

そして到着

神社はこんな感じ

f:id:yuuzu2133:20220107164133j:plain

御朱印はこんな感じ

f:id:yuuzu2133:20220107163355j:plain

磐井神社御朱印

この神社は、東海七福神の「弁財天」担当でした。弁財天はもともとインドの神様で、諸説ありますが知恵や技芸の神様だとされています。


磐井神社はとても古くからある重要な神社で、その歴史は859年からとされています。

また、御朱印にも書かれているのですが、こちらの神社は「延喜式内社」の一つとなっています。(延喜式とは10世紀に当時の朝廷がまとめられた政治などに関する本)そんな昔から国の注目を集めていたとは…1つ目の神社からその歴史をひしひしと感じました。

iwaijinja.tokyo

goshuin-dash.jp

 

品川水族館を横目に「天祖諏訪神社」へ!

 

写真はこんな感じ

f:id:yuuzu2133:20220107164254j:plain

御朱印はこんな感じ

f:id:yuuzu2133:20220107164210j:plain




もともとは天祖神社諏訪神社だったのですが、昭和40年に合併され今の名前に。東海道をすこーしだけ外れたところにあったのですが、神社のところにだけ陽光がさしているのみて、御祭神の天照大神アマテラスオオミカミ)の力を感じました。

tensosuwa-jinja.jp

話しは七福神に戻って、ここは「福禄寿(ふくろくじゅ)」を担当していました。

福禄寿は南極星の化身という説があり、福禄寿の福は「幸福」禄は「身分」寿は「長寿」を意味するそうです。

 

 

続きを読む

最高の2週間でした!②旅館(合宿免許シリーズ)

合宿から帰ってきて五日ほど。どんどん記憶がなくなっていってるので早めに書き上げたいところ。(と言いながらもお酒を飲みながら書いています)

 

合宿免許シリーズ①はこちらから

 

tsukubaboyaki.hatenablog.com

 

(転)

 

さて、この度私が泊まったのは遠野駅近くにある宿「徳田屋」

駅の近くにあるけど歴史を感じる旅館だなーと思っていたが、どうやらこの辺りは宿場町として栄えていたらしい。軽く調べてみたら遠野街道と呼ばれるものがあったのだとか。

気になる方もいらっしゃると思うので旅館のホームページを貼っておきます。

tokutaya.com

 

宿につくとすぐに夜ご飯。マニュアル免許をとるために先に遠野にきていたメンバーが「ここのご飯はやばい」と、自分たちを脅していたのでいったいどんなものかと思っていたが、、、

f:id:yuuzu2133:20211003223337j:plain

縦になっちゃったけどこのボリュームです

想像をはるかに超えていましたね…

味はもちろん、美味しい。一人暮らしでこのクオリティと量は作れないのでなおさら沁みました。

ちなみに、特に好きだったのが「ホッケ」でした。めちゃくちゃ脂がのっていていくらでも食べれる気がしました。

 

ただ、この写真の量でも十分多いのですが、一緒に宿泊していた電気工事のおっちゃんグループが自分たちに「若いやろ?これもたべぇーや!」といって自分たちにたくさん料理をくれたりして、全員キャパオーバー寸前までご飯を食べてました。

(自分たちはおっちゃんたちがご飯をくれることを「オプション」と呼んでました。)

 

(転)

 

「いやぁー、おなかいっぱいだわー」

「やばい、運動した後だったから全然食欲出んかった」

 

とか言いながらお部屋に戻ってお風呂とかをすます。

 

お風呂あがり、合宿1日目、自由な時間。ここで寝るのはちょっと淋しい。

「大富豪しようぜ!」の一言が全員を遊びモードにさせた。

22時くらいから(?)日が変わる前まで、ほどよく騒ぎながら大富豪を楽しんでました。

 

「このノリで2週間過ごせるのはいいなあ」と思いながら眠りにつきました。

 

(翌日6時起き)

(ちなみに全員大学の課題を持ってきてるけどシカトかましていた)

最高の2週間でした!①(合宿免許シリーズ)

ワクワクドキドキな2週間でした。

9/15から9/29まで、岩手は遠野にある「遠野ドライビングスクール」で普通ATの免許をとるため合宿に行ってました。

多くの人が「遠野ってどこやねん」って思ったはずなので観光協会のリンクを貼っておきます。是非ご覧ください。

https://tonojikan.jp/

(転)

「遠野になったかぁ…」

5月中旬
合宿先を決めるため、岩手の陸前高田か、遠野のドライビングスクールで決選投票。自分以外の3人は遠野に、自分だけが陸前高田に入れた。内心「嘘…だろ…?」と思っていた。結果を見た瞬間しかめっ面をしたのはごめんなさい。

その投票のあとから合宿が始まる9月までは心のモヤがいっぱい。
「遠野ってなにがあるん…?」「仙台とか行きにくそう」

そんな事を考えている間に時は進み9月中旬
ネガティブ気味な感情を手土産に、はやぶさの中でサンドイッチを食べていた。

「オオタニサンの母校の近くじゃん、ちょっと見たいかも」
なんて考えながら、新花巻で降車。人生ではじめて東北の空気を吸った。なんだか空気は美味しい気がしたし、未開拓の地をこの足で踏めたのは素直に嬉しかった。

「なんかいいじゃん東北!」
ネガがポジに変わり始める。

さて、遠野はどういう場所なんだろう?

新花巻からバスでゆられること1時間
さすが「永遠の日本のふるさと遠野」(上のURLより)を謳っているだけある。そう思わせるような棚田や鉄道を見て、ドライビングスクールに到着。
到着したと同時に視力検査などを済ました。そのときにはこれから始まる2週間のワクワクで不安がぶっとんでいた。

(転)

昼下がり

「初日にもう運転するんすか!?」

初運転は思いのほか早く訪れた。

「まだ車のことよくわかってないですよ!」
今乗るのは知識不足だと心の底から思っていた。しかし、それで教官が止まるはずもなく運転席に座らされる。

コックピットに座りキーを回すと、エンジンとそれに負けないくらいの鼓動が作動する。
軽くアクセルをふむ。グウゥン。軽く踏んだだけなのにめっちゃ速度出る!

(運転、、コエェエエ!)


30 minutes later

(運転、、キモチェエエ!)

慣れってすごい。ただ教習所内をグルグルしてただけですが、、
「これなら2週間で卒業できる!」
そう思いながら1日目の教習は終了。

「いよいよ宿にいけるぞ、楽しみだ」
そう思いながら、送迎バスに流れる景色を見ていた


~続く~

合宿3日目 S字とバレーボール

おっっひさしぶりです。

わたくしは今、免許を取るがために岩手県にこもっております。

3日目にして少し暇ができたので、少し旅の思い出を書こうかなーと思います。

まず、合宿ハードすぎ。舐めてたわ
「暇があるから遠出しよー」とか「ここにあそびにいこうぜ!」とか考えてる暇がない。むしろ
「この模擬試験何点やった?」とか「やべ、勉強してねえw」など…

どこの高校生やねんってはなし。

それでも楽しいことがない、というわけではない。知り合いとともに行動するので、ふざけあったり、喋ったり。なんか数年ぶりに「人」を感じてる気がする。

ほんとに合宿ができるようにしてくれた教習の人や関係者には頭が上がりません。ありがとうございます。

(話頭転じて)

3日目

曇天の下、緑色の山々を見ながら、銀の車でS字をこなす。今日はそんな教習でした。

(嘘です。山なんて見る余裕なかったです。脱輪しないようにするので精一杯でした。)

さて、この技能教習を担当してくれた先生は若い女性だったのですが、この先生は昼休みに外で遊ぶのが好きな人らしく、今日は一緒にバレーボールをしてました。とても楽しかったです。

教習はその後にあったのですが、バレーの時の自分の振る舞いと、s字をチマチマ走る自分の違いに少し笑いながら「あの時の威勢は???」と煽られました。

明日は先生にスパイクぶち込んでやろうと思います。

と、まあこんなふうにゆったり合宿生活してます。
また暇があったら更新します。では。

新学期 ブチアゲていくぅ!(3/31-4/7)

新学期に入り、予定表に書かれるタスクの量もテンションも何もかもがぶちあがっております。

f:id:yuuzu2133:20210407204936p:plain

日に日に高まるテンション、オーバーヒートして熱を出さないように、逆に冷まさないように気をつけながら生活していきたいです。

 

 

 

 

全然話変わるんですけど、この四月から二年になると同時にドットジェイピーというNPO法人のスタッフとして活動をしていくことになりました。知らないことだらけですが日々精進していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

さ、て、今週は全くと言ってもいいほどに話すことがないのですが、どうしよかな…

 

 

 

 

 

 

 

一つだけ自慢をさせてもらおうかな

 

 

 

 

私事ですが、先日4/6にですね…

 

 

 

 

 

 

 

 

ベンチプレス100キロあがりました!!!

 

 

f:id:yuuzu2133:20210407204951j:plain

あまりに嬉しかったので写真を撮ってしまった

 

ジムに通い始めてからちょうど二か月(その前から自重や20キロのダンベルで筋トレはしていた)一つの大きな目標であったベンチプレス100キロをあげることができました。

 

タイトルをブチアゲにしたのはこれが理由です。

 

思い返せば先月も「ベンチプレス最高重量チャレンジ」をしたのですが90が限界でこの一か月は重い重量を頑張ってあげるハードなトレーニングを貫いてきました。

 

tsukubaboyaki.hatenablog.com

 しんどいと思っててもジムにいったりして熱も出してしまいました。(過去記事をご覧

 

ください)

 

 

そんな努力が報われたのか、たまたまコンディションがよかっただけなのか、、まあそんなことどうでもいいや。あがったことは事実なんだし。

 

 

とにかくうれしくてたまりません!!

 

 

 

来月は105キロか110キロにチャレンジしたいと思います!

f:id:yuuzu2133:20210407211138j:plain

 

 

あ、全然しゃべる内容あったわ。

 

この一年オンライン授業で「大学」ってものを感じることができなかったのですがつい最近一個下の代の入学式がありましてその日に大学構内をちゃりで走ってみたのですが

 

 

 

 

人!人!人!!

 

 

 

って状態で「これが大学なのか…」と戦慄してました。

 

これから始まる新学期。少しずつ対面の授業も増えているので友達作りを含めた「大学生活」を楽しんできたいと思います!

 

 

何でも楽しめるやつが一番強い!の精神で今週も頑張っていきます!

 

では、また来週

気合だけではどうにでもならない(3/22-3/30)

新学年を間近に控え、次に向けた準備をしている今日この頃。少し空いた時間ができたのでブログを更新しておくことにしました。

 

先週しっかり喝を入れられたインターンも22日と23日の二回で全日程を終了。無事にとは言い切れないけれど乗り切ることができました。

 

tsukubaboyaki.hatenablog.com

 よかったら見てください。

 

ただその二回だけのインターンで思わぬ問題を発見してしまったのです。

 

22日、小学一年生の女子グループ4人組(22日は一人休みで3人だった)と自分は放課後の解放された運動場で「タイヤじゃんけん」(半分埋まったタイヤが並んだ場所でおこなう陣地取りゲーム)をしようということになっていたのですが、グループの中にいる気の強い女の子一人が明らかにほかの気の弱い女の子を一人にして3対1の構図を作り上げようとしていたのです。

 

そのゲームは自分が「3対1はよくないなー」と言いながら渋ったので行われることはなかったのですが、「大問題が発生してるな」と感じてました。

 

結局23日に正規のスタッフさんにそのことを伝えて最後のインターンを終えました。

 

小学一年生くらいの子供には「いじめ」とか「嫌がらせ」といった概念がないと思っていたので目の前でそれが繰り広げられていたのを見てかなりショックを受けました。まあ、当の本人たちはそんなこと考えてないと思いますが。

 

あの時私は、インターン生という枠をこしてでも、ひとりの人間として「それはやっちゃいけないんだ!」と強く言うべきだったのではないか。と今になって反省してます。しかし、子供はそれを理解してくれるのだろうか。逆に自分がした発言で子供が傷つくことはないのだろうか。なんてことも考えているのでもう頭がごっちゃになりそうです。

 

 

 

ああ、子供って難しい。

 

 

 

 

 

 

 

なんていう風にインターンを終えた次の日、同じ大学に通う友達がこぞって「しばらく海を見てない。」って嘆いたので千葉県の犬吠埼に行ってきました。チーバ君の後頭部あたりにある場所です。

 

旅行はめっちゃ楽しかったです。ペーパードライバー3人と非免許持ち1人(自分)で海沿いドライブだったのでみんなでハラハラしながら騒いでました。久しぶりに見る海はめちゃくちゃ綺麗で心が洗われた気分になりました。

 

海の後は成田空港近くにある航空科学博物館に出向き、最後は成田山へ行って帰ってきました。

 

 

 

 

タノシカッタヨーーーー!

 

 

 

 

 

 

(ここから駆け足での振り返り)

 

 

 

 

 

 

からの25日!入れてないと思っていたバイトが入っていたことが判明!しかも気づいたのシフト開始時間の一時間後!バイト先から電話きてる!ああああぁぁぁぁああああ!

(皆さん優しく、救われました…次はない…)

 

26日!ジムだぜ!気合いだ!おりゃあ!27日!バイト!繁忙期の中でも一番忙しいかもしれない日!シフト長めに入れてその後ジム!おりゃあ!28日!この日も忙しい!連日の疲れもたまってきた!でもここを乗り切れば明日はバイトもトレーニングも休み!乗り切ってやるぜ!おりゃあ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

29日。体温計38.4℃、原因、28日トレーニングの追い込みよるオーバーワーク。

 

 

 

 

 

 

正直28日に「トレーニングすればしんどさも吹っ飛ぶやろ!」という「究極の脳筋」思考に陥ってました。

 

反省します。

 

二度としんどい日に追い込むような行為は致しません。

 

 

 

一人暮らしで熱出したの初めてやけどこんなに虚無を感じるとは思わなかった。精神ぶっ壊れるで。

 

 

 

あ、今は平熱に戻ってしっかり活動も行えていますのでご心配なく。

 

 

駆け足で一週間とちょっとを振り返ったけど今回濃いな~。こんくらいのが続けばいいのに(熱以外)

 

今回はこのくらいにして来たる新学年の準備を進めていきたいと思います!

 

 

 

では、また。